正月に行ったラーメン☆ビリー。今年も押さえておきたいお店です。
さっそく、ビリーはじめを。
まずは入口券売機。王道はラーメンですが、つけ麺もしっかりラインナップ。
オーダー時には『コール』と呼ばれるやりとりを行います。
- 野菜増し
 - にんにく
 - カラメ(濃いめ)
 - アブラ
 
有無や増量を伝えます。
今回は奮発して、ビリーラーメン 1050円
 チャーシュー、味玉、メンマ、野菜がどっさりと。
 今回は野菜増し、ニンニクありで。壮絶なインパクトです。
頂点には刻みニンニク。
豚はスープに浸してからいただくとイイカンジです。
濃い味で、とろみの黄身が特徴的な味玉。
麺はゴワゴワしていて、非常にカタい噛みごたえです。
濃厚スープに対抗できてる感じがまた素敵。
ごちそうさまでした。
まとめ・雑感
- 汁ハネ注意
 - 紙エプロンをくれるので気になる場合は使うとよい
 - 醍醐味はやっぱりマシマシ
 
ラーメン☆ビリー
- ジャンル:ラーメン
 - 住所:宮城県仙台市宮城野区東仙台4-6-31
 - TEL:022-385-6383
 -  営業時間:
[月〜金]11:00〜15:00、17:00〜21:00
[土・日・祝] 11:00〜21:00 - 定休日:無休
 - 店キャパ:30席
 - [オフィシャル]麺屋久兵衛&ラーメン☆ビリー 灼熱の情熱一杯ブログ
 - [食べログ]ラーメン☆ビリー (ラーメン / 陸前原ノ町)
 
※ぐるなび・食べログ・ホットペッパー等から抜粋しています。情報が正確である保証はありません。




	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
	        	        		
メンマが乗るの、この店のメニューでは稀少ですね。
つけ麺ではツケダレに沈んでいますが。
トッピングだと150円なんですもんね。
ワタシ、あんまし食べたことないハズだわww
いかんいかん、じっくり見てたら食べたくなって来た(>_<)
ぱんだ(親)さん
そうなんです。別料金でトッピングですからねぇ。
これ系、今年もなんだかんだで流行りそうですね。
仙台二郎も行ってみますー。